オカンハック

母親目線での「便利!」を備忘録的に書き溜めていこうと思います。

ミキハウスで靴のモニター募集中!2160円で購入できる!

https://www.mikihouse.co.jp/campaign/
子供靴って高いですよね。
でも、半年でサイズアウトしたり、
どこかになくすこともしょっちゅう……

このキャンペーンは、WEBでアンケートに協力することが条件です。
また、抽選で100名様に絵本がもらえます。
ミキハウスの靴なんて、大人の安い靴くらいしますからね!!
モニター価格2,160円は安い!!

高島屋で知ったのですが、初日の今日ですら長蛇の列で、16:30現在でセカンドシューズはほぼ完売……
再販はお答えできない、とのことでした。

2017/2/26までのキャンペーンですが、
絶対もたない!!
名駅にお越しの際は、ぜひ見にいってください。

おくすり×食材 一覧表があった!すごく助かる!

「おくすり、にがいからやだー!」
と嫌がるお子さんは多いと思います。

特に、子供には粉薬を処方されることが多いのですが、粉薬って飲むのにコツが要りますね。
私は、むせやすいし、味が広がりやすいので嫌いです。

なんとか飲ませるために、牛乳やプリンなど、色々な食材に混ぜて飲ませるのですが
組み合わせによっては、大人でもえづくほど苦くなるなど、余計飲みにくくなるものもあるので注意です。

どのお薬なら何を混ぜても大丈夫か?
という一覧表を調べたら、福岡県の飯塚病院様のサイトがヒットしました!!
神!
ダウンロードさせてもらいます!
飯塚病院 薬剤部|薬の豆知識 > 混合適否表

服薬ゼリーもありますが、外出先など利用が難しいときもあるので、こういう情報はとてもありがたいです。

なお、服薬ゼリーも、抗生物質はチョコ味の抗生物質専用のゼリーを使わないと飲みにくくなるようです。
お薬をもらうときは、どんな薬かチェックしておきましょう。

服薬ゼリー

抗生物質以外】
こちらは、お子様の好きな味で大丈夫。
小包装のスティックタイプもありますが、
最初はゼリーの量を調節できるようにパック入りの方がいいかも?

龍角散 おくすり飲めたね いちご 200g

龍角散 おくすり飲めたね いちご 200g

龍角散 おくすり飲めたね ぶどう 200g

龍角散 おくすり飲めたね ぶどう 200g

おくすり飲めたね ピーチ

おくすり飲めたね ピーチ

抗生物質用】

地元を食べよう!JAの直売所に行ってみた。

JAの直売所に行ったことがありますか?

今日初めて行ってみましたが、これだけ買っても500円未満!
やすーい!

大根と水菜が100円だったかな?
レモンは普通のレモンではなく、「マイヤーレモン」という酸味の穏やかな品種です。
ジャムにするのがオススメなんだとか。

平日と日曜日のみ、9時〜12時オープンという商売っ気の薄い営業時間なので、エンジンがかかりにくい私は、なかなかタイミングが合わなかったんですよね。
11時半にゆっくり行ったら、店内も棚も閑散としていました。
なんでも、常連さんはオープン前から並んでいるんだとか。

見て回っていたら、
「あら、その水菜、私が作ったのよ!」
と、レジで立ち話していたおばあちゃんか話しかけてくれました。
販売している野菜の様子を見にきたそうです。
他にも、店員さんが
「◯◯さんちの野菜、いっぱい売れましたよ!葉物の生育具合はどうですか?」
って話していたり
農家さんと直接繋がっている感じがしました。

地元の農家さんが直接卸しているので、輸送費や保管費がかからず、新鮮なものを買うことができます。
こうやって、顔が見えるといいですね。

地産地消のため、リンゴやアボカドなど近場で採れない野菜や、季節外の野菜は置いてないのですが、
逆に「旬のもののみ置いてある」と捉えることもできますね。
また、地元でしか採れない希少野菜が入荷している場合があります。
「もう少ししたら、ナバナやタケノコが入りますからね!」
と、オススメ情報を教えてもらいました。

品物は、大根がちょっと曲がっていたり、軽い虫食いがあったりなど、スーパーに慣れているとびっくりするかも。

また、卵はありますが、精肉や鮮魚はないので、足りない食材は別の店を利用するなど、使い分けが必要かもしれません。

今回は天白のグリーンセンターを利用しましたが、名古屋市内に他にも産直市があります。
利用してみてはいかがでしょうか?
名古屋市:農産物直売所(暮らしの情報)

お出かけの際は、エコバッグをお忘れなく!

ヤマトが受け取り可能時間を登録できる「Myカレンダー」。便利そうだけど、一抹の不安が…

http://www.yamato-hd.co.jp/news/h28/h28_52_01news.html
去年の8月より、クロネコヤマトでは、あらかじめ荷物の受け取り可能時間を指定できる「Myカレンダー」というサービスを開始しました。*1

ネット通販の隆盛で、各運送会社はパンク寸前です。
不在による受け取り不能は、再配達をお願いするこちらも手間だし、運送会社側も無駄足になっちゃうからなるべく減らしたいのは理解できます。

でも、これ、もし情報が漏れたらエライことじゃないですかね……😥

およその帰宅時間が分かるから、ストーカーや空き巣、訪問販売員などからは喉から手が出るほど欲しい情報なのでは。
さすがにサーバーのセキュリティはきっちりしてると思いますが、
セキュリティに「絶対」はないですからね……
(コンピュータの脆弱性の他、魔がさした中の人が悪用する危険性や、パスワード管理など利用者側がやらかすことも多いし。
よっぽどないと信じたいですが……)

客よし、自社よし、配送渋滞が減って世間よしの「三方よし」なサービスですが、
他の「よし」が混ざらないよう、祈るばかりです。

*1:クロネコメンバーズへの会員登録が必要です。会員登録は無料です。(2017年2月現在)

託児付きのカフェがカルト教団の手先だった件

名古屋の中心街に、託児付きのカフェがあると聞いて行ってきました。

こういうカフェは、金にならない託児スペースが必要だからか、郊外の広い土地を確保できるところにしかないんですよね!
パンケーキも、ブツ切りマグロのポキ丼もめっちゃ美味しかったです。

……でも、
「ここで育児系のイベントやってるんですよ❤️」
と、渡されたパンフレットの主催団体を検索したら、1P目に「カルト」と不吉な文字が。
わーい!すごーい!
きみはピュアなこころをもつフレンズなんだね!(白目)

母親はカモられやすい?

先日、自然体験教室のスタッフが、参加した児童にわいせつしていたというニュースがありました。

うちにも子供がいるので、危機感を覚えています。
宗教、マルチ、勧誘その他諸々
子供がいるとこういうものが寄ってくる頻度が多く、辟易します。
(特に私は、それらを忌避する傾向が強いようなので、目につくのでしょうね。)

特に宗教!!
未来の信者もゲットだぜ!
とばかりに、優しい顔してグイグイ来ます。
(しかし、稚児行列や縁日は受け入れることができるんですよね、不思議。)

体感ですが、出産を機にコレ系のお誘いも
結婚・美容系が減った代わりに、
健康・育児系の勧誘が増えました。
ホームパーティに招かれたら、有名なマルチまがいの集会だったり
講演会に行ってみたら、「予防接種は体に悪い」「頭がいい子を育てる○○」とかだったり……

弱っている、救いを求めている、癒されたい、お金がない、子供のために何かしたい……
母親って、そういう弱みにつけ込みやすいのかな、と思います。

いやいや、
未婚女性はエステなど美方面に、
男性はモテやマンション勧誘
お年寄りは健康食品……
震災の時には、ボランティア搾取や募金詐欺も横行しました。
手を変え品を変え、色々なターゲットにアプローチしているということは、
我々も色々な切り口で誘いがあるということです。

裾野の拡大が玉石混交を招いている

最近「自宅サロン」が増えていますね。
就業経験のある母親が増えたことや、
起業ブームやパソコンの普及などの、スモールスタートを切りやすい環境、
レンタルオフィスコワーキングスペースの増加が要因だと考えます。

しかし、敷居が低くなる中で、玉石混交となっているのも事実です。

私も、よくマルハチ会やお友達が主催するイベントに参加したり
自分でイベントを立ち上げたりお友達を招いたりしています。
でも、誘っても警戒されてしまうことも、まま感じています。

やはり、人が動いたりモノを使ったりするにはお金がかかるので、
金持ちの人格者や行政などのパトロンがいるか、
参加者の間で相互扶助するか、
身を切ってもリターンがあると判断する輩か
いずれかになるんでしょうね……

「怪しい」ところを嗅ぎ分ける嗅覚が、参加者の側にも求められています。

見分けるには??

これ本当に教えて欲しいです!

一応、私なりの基準としては、こんな事を調べてから参加しています。

  1. 無料イベントは特に慎重に(金の流れは?参加者に何をさせたい?)
  2. 有料イベントは、それを払う価値がありそうか。特に、核心に触れずズルズル引っ張るような「ランクアップパターン」は慎重に。←投資や自己啓発セミナーに多い
  3. 主催者や講演者の経歴は?
  4. 開催場所はどこ?(団体の事務所の可能性も)
  5. 過去にその場所で行われたイベントは?(同じ傾向の人たちが集まりやすい)
  6. 誘ってくれた人は信用できる?(知り合ってすぐの人は警戒しがち。私も、古くから知ってる人にはなるべくその人が好きそうな誘いをするし、あまり深く知らない人は、色々誘って興味を探ります。)

ぶっちゃけ、信用商売ですね(^^;;

でも、公民館で行なっていたり、
まだ知られてなさすぎて、検索してもその界隈の人たちが書いた提灯記事しか見つからない場合もあります。

一期一会で、行ってみなきゃ分からないというところがイベントの面白いところですが、
「ハズレ」の確率を下げるためにも、事前にざっくり性質を調べておくのはいいと思います。

「チャンス」とはなんぞや

イベントに出てみると、友達ができたり趣味が広がるので楽しいです。
いいイベントを探す「嗅覚」を磨いていければと思います。

ささやかなDIY

先日いただいた、ブリオのセットをプチ改造。
土台となる岩山、ザラザラにしてはあるものの、それでも線路が滑ってしまっていました。
100均の滑り止めを両面テープで貼り付けたら、滑りにくくなりましたよ!

オススメです。

おいしかったものメモ:菓宗庵のにんじん大福


名古屋には有名なお寺が沢山あります。
昭和区興正寺は、尾張徳川家とゆかりの深いお寺で、
門前市が立つ日は、沢山の人で賑わいます。
また、魯山人ゆかりの料亭「八勝館」もあり、歴史ある街並みとなっています。

そんな興正寺の近くの和菓子屋さん「菓宗庵」の大福です。
こちらは名古屋のローカル食材に力を入れているお店で、季節の和菓子の他、名古屋コーチンの卵を使ったプリンやカステラ、シュークリームも手がけています。

中身はこんな感じ。

ニンジンのすりおろしを入れた白あんを、ふわふわモチモチのお餅で包んであります。
このオレンジ色は天然の色で、着色料は使ってありません。
食べるとふわっとニンジンの香りがします。
風味は控えめなので、ニンジンが苦手なお子様でも、おいしく食べられると思います。

なぜニンジンなのかというと、
八事(元八事・中砂)のあたりは、天白川が運んだ砂地のおかげで水はけが良く、大正時代から昭和初期にかけてニンジンの有名な産地でした。
今でも「八事五寸ニンジン」として伝統野菜になっています。
名古屋市:いただきます天白産(天白産の農産物)(天白区)

季節限定のお菓子なので、ぜひお試しください。