オカンハック

母親目線での「便利!」を備忘録的に書き溜めていこうと思います。

2月は意外と悩ましい

こんにちは。
カーチャンです。

年が明けたと思ったら、あっという間に2月ですね!

2月といえば、節分とバレンタイン。

子供たちとも楽しみたいイベントですが、ちょっと不安も……

節分→豆の誤嚥

うちの場合、去年は殻付きピーナツを使って、回収しやすく口に入れにくい対策をしました。
今年もそれでいこうと思います。

夕飯メニューは恵方巻きにしようかな。
まだノリが噛みきれないので、
切れ目のついたノリや

ノリに切れ目を入れる道具を使って、

パリッと!のり切り隊 75931

パリッと!のり切り隊 75931

食べやすくしてあげようと思います。

バレンタイン→チョコレートはいつ解禁?

実はまだ、うちの子は本格的にチョコレートデビューさせていません。
チョコ味のパンなどで、なし崩し的に「チョコ味」には触れていますが、
固形の、本物のチョコレートはまだ食べさせていません。

お友達ママからも
「刺激物だから、クセになる」
「甘すぎて虫歯が心配」
と、乳幼児のチョコ断ちをしている方針のご家庭があります。

飴・ガムは、誤嚥という物理的な危険がありますが、チョコは本当に依存性があるのでしょうか?

子育てサイトによっては、「離乳食が終わった1歳半から、1日にひとかけらくらいならOK」
としているところもあります。

まだ食べさせるのは早くても、きくまきさんの「子供製トリュフ」で雰囲気だけ味あわせようと思います。

年に一回は、高級チョコを食べたい!!
という気持ちは山々ですが、
あの戦場のようなデパート催事場に、子供を連れて凸するやる気と元気がないので、
今年は手作りチョコで我慢しようと思います。

通販すればいいって?
いやいや、コミケ並みのキツイ戦場とはいえ、あのチョコだらけの空間と熱気がいいんですよ。