オカンハック

母親目線での「便利!」を備忘録的に書き溜めていこうと思います。

プログラミング

講演感想「子どものミライにつながるプログラミング教育講演会第2弾~世界の先端ICT教育について~」

こんにちは。カーチャンです。長久手文化の家で行われた、 「子どものミライにつながるプログラミング教育講演会第2弾~世界の先端ICT教育について~」 に行ってきました。会場のウエルカムボードは、なんとレゴで作ったドラえもん! 講師の小宮山 利恵子さ…

「低レベルでハイレベルなプログラマ」 ←矛盾はしてない

こんにちは。カーチャンです。先日、転職エージェントの方とプライベートでお話する機会がありました。「お客さんから 『低レベルな人材が欲しい』 と言われて、でも、話を聞く限りどうも難しいことをやるみたいで、混乱しちゃったんですけど。」うん、カー…

デスマってるオカンがデスマーチ体験ゲームをやってみた。

その名も「Fat project」 ビレバンでトーチャンが買ってきてくれました。ルールは簡単。よくシャッフルしたカードをそれぞれのプレイヤーに配り、残りを山札として場に置きます。 山札の1番上のカードを見せ札として置き、 プレイヤーは、山札から一枚引くか…

外部設計と内部設計って何?って聞かれたので

システム界隈の営業に転職した友人から聞かれたので、カーチャン的なメモ。 自動販売機で考えてみよう まずは、システムとは何かをおさらいしてみましょう。 システムとは、複数の要素が体系的に構成され、相互に影響しながら、全体として一定の機能を果たす…

直すより、更新する方がいい時もあるよね。

夫が車庫入れに失敗して、ドアに穴を開けました。 修理代が、購入金額の1/4くらいします。 新車で購入してから5年ほど経過しています。 直す? 買い換える? 難しい選択です。「直す方が高くつく」のは、 直すにあたって、組み付けるだけでなく「解体」とい…

犬の十戒改め、プログラマの十戒

n番煎じですが、発注先の担当者の方へ。 これを心に留めておいていただけると、プログラマが安心して働けるようになります。 私たちは魔法使いではありません。納期や使用する機器、スキルやその他もろもろの制約があります。どうか、私に依頼する前にそのこ…

プログラム設計は何を書くべき?

復職してこんな初歩的かつ深淵な問題にぶち当たるとは思わなかった。プログラムを書く前に、「こうすれば実現できるんじゃない?」ということを考える「設計」というフェーズがある。*1この設計を明文化することで、発注主や実装を担当するプログラマ、将来…