オカンハック

母親目線での「便利!」を備忘録的に書き溜めていこうと思います。

備蓄グルメ!5年保存可能なきなこもちを食べてみた

こんにちは。カーチャンです。
東海地方、絶賛暴風域です。
東海地方は、いつも夕方から朝にかけて通過するので、休みにならないことが多いのですが、(不謹慎ながら、学生時代は「使えない台風だな!」と悪態をついていました。)
今回の台風は「非常に危険」ということで、朝からお休みです。

せっかくなので、先日賞味期限切れによる入れ替えを行った備蓄食品を家族で食べて、
まずいだのそこそこだのと盛り上がっています。

レビューするのはこちら。
「きなこもち」です!

きなこもちを作る

開けてみるとこんな感じ。

カサカサの高野豆腐みたいなお餅と、きな粉が2個、箸1膳、乾燥剤が入っています。

3個ずつ付属のトレイに並べてお水をかけると、1〜3分でみずみずしいもち肌に戻ります。

お皿に並べて完成。

軽石みたいだったのに、完全に茹でた餅(冷たいけど)ですよ。すごい!

実食

伸びないため、白玉団子みたいな食感ですが、ちゅるんとして美味しいです。
餅なため、そこそこ腹にたまります。
きな粉はそこまで甘くないので、ものたりなければ、餡子などを添えることをお勧めします。

まとめ

息子のために買ったのですが、
本人が初めて見る白いブニョブニョ(餅)にビビって食べてくれなかったので、
息子が成長するまでしばらくリピ買いはしないと思います…

小さい子は食べ慣れないものを嫌がる傾向が強いし、
喉をを詰まらせそうで怖い場合は
ビスコや乾パンの方が良いかもしません。

とはいえ、餅が食べれる年齢の方であれば、普通においしいので、ぜひお試しください。
きなこもちの他、あんこ餅や磯辺餅があります。

これから関東の方に抜けていきますが、くれぐれもお気を付けて。
通過した関西・四国の方も、まだ警戒を緩めず安全な場所でお過ごしください。

以上、カーチャンでした。