オカンハック

母親目線での「便利!」を備忘録的に書き溜めていこうと思います。

ふるさと納税制度見直し!?規制強化へ

こんにちは。カーチャンです。

豪雨、地震、台風と、自然災害が続きますね。
被災された多くの皆様に心からお見舞い申しあげます。
我が家からも、ふるさと納税制度を通じて、いくつかの自治体に寄付を行いました。
微力ながら、お力になれば幸いです。

さて、便利なふるさと納税制度ですが、規制が本格的に入るようです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180911/0018351.html

総務省は、ふるさと納税をめぐり、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするよう求める通知を守っていない自治体が、全国の自治体のおよそ14%にあたる246にのぼるとする調査結果を発表しました。
総務省は、こうした自治体をふるさと納税の対象からはずす方向で制度を見直す方針です。

[ https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180911/0018351.html]

以前から、ふるさと納税の返礼品の加熱は、問題視されていたので、とうとうか、という感じです。

返礼品は、地域振興という大義名分上2つの要件があります。

  • 地場産業の製品またはサービス
  • 返礼品の調達価格は、寄付額の1/3以下

となっています。
(調達価格なので、小売価格でないとこがミソ。)

ルール違反の上、10億円以上稼いじゃった自治体は、特に悪質だとされて晒し者になっているようです。
あーあ
目をつけられちゃった(^_^;)

例えば、こちらのサイトで紹介されている、団体トップの泉佐野市。
ふるさと納税、2017年度は総額3,653億円 - 最も寄付金を集めた自治体は? | マイナビニュース

2018/9/11の今日現在、スーパードライやエビスなどの1カートン24本が、1万円の納税でもらえます。

スーパードライなんてその辺のスーパーで買えるやん……
武蔵野ブルワリービールとか、明らかに地産ではない!笑

ルール違反を取り締まらないことで、
ルールや根本の思想にが有形無実になり、
健全な地場産業の発展を阻害したり、業者と自治体との癒着などが深刻化しないか心配です。

返礼品の率がいいことは魅力的ですが、
継続のためにきちんとルールを守っていただきたいですね。

新しい自治体を知ることができたりと、いい面もたくさんあるので、続けていただきたいと思います。

でも、晒し者リストを逆手に取れば、規制入る前にゴニョゴニョできるんだろうか……

2019/04/13 追記
ついに6月から審査制になるみたいです。
okan89-blog.hatenablog.com